転職を決意した理由が人間関係-面接での説明の仕方
まず転職の面接時に転職を決意した理由を「人間関係」と説明する事は良いのでしょうか?
大前提として「人間関係」を転職の理由として挙げることにメリットは1つもないので、出来る限り他の理由を考えて面接時に説明すべきです。
なぜ「人間関係」による転職は面接官にマイナスの印象を与えるのでしょうか?
面接官は面接を通じてどのような事を知りたいと考えているのでしょうか?
本人のやる気や熱意、技術や経験、そして新しい職場で上手くやっていくことができるのかという点を面接官は見ています。
もう少し細かく言うのであれば、転職希望者が上司と協力関係を築けるのか、同僚との友好な関係を築けるのか、トラブルを起こすような人物ではないかということもチェックしています。
前職の退職理由が「人間関係」と説明してしまうのであれば、上司や同僚と上手くやっていくことができなかった人物という印象を与えることになってしまいます。
とはいえ、どうしても他の理由が見つからないという場合はどうすれば良いでしょうか?
人間関係が原因で転職を決めたことを説明することになってしまいますが、事実を説明するだけではなく「どのように説明するのか」に注意しなければいけません。
避けなければいけない言い方
「前の職場では同僚と合いませんでした」「以前の職場では上司と合わなかったので…」
このような言い方は説明として最悪の結果になります。
いわば自分の方から「今度の職場でも上司と合わなければ辞める可能性があります」「同僚とも合わない可能性があります」と言っているようなものです。
気持ちを正直に話す事は大切な事ですが、後先考えずに事実のみを伝えるのは思慮の欠けた方法です。
相手の悪い所を挙げ連ねたとしても、面接官は当人を知っているわけではなく分析をすることはできません。
その上、同じようにトラブルが生じた時に、上司や同僚の事を悪く言う人物という印象すら与える事にもなってしまいます。
ですから「上司と性格が合わなかった」「同僚との人間関係のために転職することにした」というような言い方は避けましょう。
違う会社では起きないような事を「具体的」に説明する
先程説明したように、面接時に以前の職場の個人を悪く言う事はかえって逆効果になってしまいます。
そのため面接官に「そうした理由であるならば仕方がない」と思ってもらえるような理由を伝えるようにしましょう。
例えば、「上司の性格が非常に悪く仕事の成果を全て自分の物にしようとする」という事を説明する場合、そのまま言ってしまう
なら面接官は具体的な例を知らないために、上司の事を悪く言う人物と認識してしまう可能性があります。
ですから具体的な例を上げて説明します。
「以前の職場では営業によって獲得した取引先が全て上司の顧客となってしまい、その後一切担当させて頂く事ができなくなってしまいました。
もしこの決定に従わない場合には、全ての担当から外されてしまい、その後は担当がないという状態になってしまう社員もいました。
私は自分で見つけ信頼を築いてきた顧客の担当を最後まで責任を持って担当させて頂きたいと思い、正当な評価をして頂ける会社への転職を考えました。」
この言い方であれば上司の事を責めているわけではなく、それでいて仕事での成果を出していること、単に正当な評価を受け得られる職場への転職を願っているだけであることをアピールすることができます。
同じ事を説明しているものの、与える印象が180度異なってきます。
新しい職場では決して起きないような事を説明する
日常的に起きるトラブルに対処できず転職を希望する人を雇うような企業はありません。
このような人を雇ったとしても、「同じようなトラブルが起きた時、きっと辞めるだろう」という印象を持たれるからです。
ですから「今回の人間関係のトラブルは例外的なもの」である事を説明するようにしましょう。
例えば、「以前の職場では上司が気に入らないことがあると極端な反応を示す」ことを説明するとします。
「以前の職場では営業成績が振るわないと上司が物を投げつけたり、暴力を振るうというようなことが頻繁に起きていました。もちろん社員が一丸となって努力する必要があり、叱咤激励も必要です。
とはいえ企業としてのモラルも重要になると思います。こうした企業としてのモラルを守ることのできない企業での仕事を続けることに困難を感じたため転職を決意しました」と説明することができます。
大企業では昨今のニュースを受けてモラハラやパワハラへの対策に力を入れており、こうした対策と調和している考えを持っている優秀な人材を探しているものです。
ですからこうした理由での退職であれば、例え人間関係による退職であってもマイナス評価になる事はないでしょう。
まとめ
転職の面接では「人間関係のトラブル」が原因で転職するという説明はマイナス評価になりますので、出来る限り他の理由を探すようにしましょう。
しかしながら、人間関係が原因であることを説明しなければいけないのであれば「どのように説明するのか」を考えましょう。
ポイントは説明内容が通常の職場では起きない事、具体的であるということです。